結婚祝い お嫁さんへ

歓迎の気持ちをカタチに
経験したからわかる、お嫁さんの気持ち
新しい家族が増える。「どんなお嫁さんかな?」「嫁姑としてうまくやっていけるかな?」そんな気持ちになっていませんか?
きっと、お嫁さんも「家族として受け入れてもらえるかな?」「仲良くできるかな?」と緊張や不安があるはずです。
新しく家族が増えることは喜びだけでなく、不安や心配もあるということ、結婚を経験した先輩なら、その気持ち、よくわかりますよね?

プレゼントを贈るにしても歓迎の気持ちは伝わるのか・・
どんなプレゼントなら伝わるのかしら?とお悩みではないですか?
想いも伝えるプレゼント
そんな時、このようなグラスをプレゼントしませんか?

このグラスには結婚するお二人の名前を合体した印影を刻みます。
これからの長い結婚生活の中で、楽しい時も、喧嘩した時も、このグラスで一息つくことで、二人の絆をより深いものにしていけるでしょう。

グラスに刻印するお二人のお名前印影は、ご購入時にお名前を入力いただければこちらで作成します。
その際、お二人の未来に込めたい願いや運気も確認して作成します。
お二人の幸せを願う最適なプレゼントとなります。

そして、このグラスを入れる桐箱にはメッセージを添えることができます。
「息子を選んでくれてありがとう。これからもよろしくね。」
といったメッセージも添えることで、お嫁さんの不安は喜びに変わり、その想いに感謝することでしょう。

桐箱に刻印するメッセージは自由です。定型メッセージの中で選んでも良いですし、オリジナルのメッセージを検討いただいても結構です。お二人に伝えたい想いがあれば、ぜひ箱に刻んでお伝えしましょう。
刻印するメッセージの内容は、ご購入後、確認のご連絡をいたします。
参考例
桐箱に刻むメッセージや、お嫁さんに贈る言葉で悩んだら、下記のメッセージ事例もご参考ください。

小林美咲さんの場合
想い・エピソード
新しい家族になってくれる美咲さん、息子を選んでくれて本当にありがとう。我が家は男兄弟しかいないから、美咲さんは私にとって初めてできる娘です。家族一同、とっても喜んでいるのよ。本当の家族と思って、仲良くしていきましょうね。これから息子と二人、温かく希望に満ちあふれた家庭を築けますように。どうか末永く息子をよろしくね。

小林裕子さんの場合
想い・エピソード
裕子さん、結婚おめでとう!明るくて笑顔が素敵な裕子さんがお嫁に来てくれてとても嬉しいです。新しい土地での新生活は何かと不安もあるかもしれませんが、2人で支え合いながら幸せな家庭を築いて下さいね。ご実家からは離れてしまうけれど、困った時はいつでも相談してね。
お客様の声
誕生日と入籍のお祝いを兼ねて贈ります(和歌山県 W様)
結婚がきまりました長男のお嫁さんのものをお願いします。入籍がお誕生日ですので、お祝いを兼ねて贈りたいと思います。気持ちよく同居を受け入れてくれたお嫁さんです。不安もあると思いますので、家族増える喜びが伝わるようなステキな印鑑をお願いします。息子夫婦の幸せを何より願っています。
健康で明るく楽しい家庭が築けるようとの願いをこめて(岐阜県 S様)
以前、息子の実印をお願いした者です。今回は息子と結婚してくれる智花さんの分をお願いしたく注文しました。とても明るい気立ての良いお嬢さんです。健康で明るく楽しい家庭が築けるようとの願いをこめて作ってあげたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。